『5年ほどまえの話になります平成30年12月に
「SEEDmotorcycle」にて購入する。』
ツメの作業へと入ります!
注文していた部品も揃いました
色々と・・
キャブレター)気になる箇所の部品を交換しました
(キャブレター燃料のジョイント部)
O-リングのみで部品を頼みたかったのですがこの時は
それ・・わからず・・少し高くついてしまう(汗
冷却系)ホースジョイント部に冷却水の染みもあり
部品があるうちにと交換しました。
エンジン) ヘッドカバーパッキン交換
プラグホールにエンジンオイルが少し
外側にはオイルにじみはなし。
ウォーターポンプ箇所図
ヘッドカバー取り外し図
キャブレター部品図
これはエアクリーナー系からくるところのモノボロボロ
燃料のジョイント部もダメでした!
ラジエターホース
入口が広まってしまっていた・・ダメです!
新品・・安心です
この様な作業を一通りすませ次はキャブレター調整(同調)
久しぶりの作業(同調)でした・・
この子はソコソコ・・素直に?同調がとれました。
ここまでの作業は2か月チョイかかりました
予算的にも想定していた額ないで済んでます
後は車検をとり走ってみて各所の様子をみて手を入れます、
この時点にては全く問題はありませんでした。
つづく!