「ワールドカップ」 日本vsスペイン
日本勝ちましたねぇ! やったぜ! SAMURAI BLUE
でも・・VAR判定に物議がとか・・何が気に入らないのか?
「読売オンライン 12/2(金」」より
”海外メディアよぉ・・・おわかりいただけただろうか・・”
さてぇ! ZZRもナンバー交付され公道デビューいたしまして
さっそくぅ・・プチツーリングへ(ボッチ)
高速道路を走りZZRの様子をうかがう
型遅れのツアラータイプですがアクセルを開けると
ミラクルワールドへ突入です~
最新の ”SS” はもっとぉ凄いでしょとぉ・・おもいながら・・
群馬県赤城へ・・
まだZZRに慣れていないので乗り方を手探り~
ツアラータイプでも山道を楽しめるZZR
でも、まだまだ・・乗れてませんです(汗;
帰り道も高速で、
SAで休憩・・・さて帰るか!
本線への合流へ向けてアクセルオン!!
・・・あら?
・・・なんかぁ・・・??
・・・変な加速 ・・・
パワーかけた時点にクラッチがぁ すべる
クラッチがもたないのか??
廻りの交通に配慮しながらアクセルOn
やっぱぁ すべる
開けるか・・・汗;
・・・数日後・・・
あけてみると・・・
スチールプレートにサビがありましたとさぁ・・・
スチールプレート錆びてるのはじめてみる(汗;
フリクションプレートを測定すると規定値内
せっかく開けたので交換します。
油に漬け置き!
染み込む・・かぁw
クラッチ滑りはスチールプレート錆びでありますように・・祈り~ぃ
もし・・エンジン内部に水分(クーラント?)などが混入していたのなら
カバー側もサビがあってもおかしくはない!
・・ っとぉ 自分に言い聞かせる ・・
新品部品を組み、テスト走行へ
おぉ! なんともない
上までチャンと付いてくる
しかしねぇ・・・クラッチ滑りが起こった時の
あの加速は・・・たのしかったぁ!!
その後・・クラッチのトラブルは無いです。
つづく!